株式会社しまんと美野里

【栗剪定】思い切りが大事です


春の足音と共に、栗の世話も始まります。
栗の年間を通しての作業の中でかなり大事なもの、それは剪定です。
剪定ばさみやのこぎりを使って、いらないと思われる枝を切っていきます。

{FDFD8577-F571-49F0-AE52-04A81BCBCA51:01}

{DE4AA269-9982-4858-BF56-69E2DFBBA913:01}

まず、これは絶対にいらないだろうと思われるか細い枝や、他の枝の陰になるものを切ります。
すっきりしてくると、ますます、これもいらない、あれもいらないとなって、結局さびしい木になります。

でも、これが新緑の季節になると、芽吹いてくるのです。

ひととおり切ったあとは、切り目に保護剤を塗ることが大事です!
よく使われる、トップジンMペーストは、雨水による腐敗や傷口の癒合を促進したり、胴枯れ病の予防にもなります。
写真上のオレンジ色の色のものが保護剤になります。
木工用ボンドで代用する人もいます。
ついでに、肥料を施肥したり、獣害対策の柵や網を補修したりすると尚いいですね!
またその後をレポートします!

コメント

コメント